2025.8.20NEW
2026年3月に、第2回同窓展を開催します。
開催にあたり、アルスシムラ卒業生の参加者を募集しています。
以下の募集要項をご覧の上、参加を希望される方は、申込期間中に申込フォームに必要情報を入力しお申込みください。卒業生・在校生・講師が互いに交流を深めながら、染織の魅力を発信する機会にしましょう。
卒業生の皆さまのご参加をお待ちしています。
■開 催 概 要
展示期間: 2026年3月13日(金) ~ 15日(日)10:00 ~ 18:00(最終日は16:00まで)
会 場: 京都府京都文化博物館6階 第3室 (〒604-8183 京都市中京区三条高倉)
2025年度アルスシムラ卒業制作展を同時開催(予定)
■募 集 要 項
募集人数: 20名(先着順)
出品条件:①アルスシムラ卒業生であること
②出展点数は1人1点まで
③指定の方法で作品の搬入搬出をすること
作品規格 着物(仮仕立て、本仕立ては問わない)、反物、帯、タペストリー
(タペストリーのサイズは幅150cm×高さ200cm以内・展示棒はご自身でご用意)
天然の素材であること
染料は植物染料
手織りで織られたもの
アルスシムラ卒業後に、ご自身で制作したものであること
出品料 16,500 円(税込)
申込受付後、納付方法を記載したメールをお送りします。
申込期間 12 月1 日(月)12:00まで
■ 展示と展示備品
展示はアルスシムラスタッフが行います。衣桁、撞木、ピクチャーレールとワイヤーはアルスシムラが用意します。タペストリーの方は展示棒をご用意ください。本仕立て済みや男物など身丈の短い着物は、衣桁以外の方法で展示する場合があります。
■ 搬入
【輸送】/【持参】のいずれかをお選びください。いずれの場合も梱包材は、展示会場にて保管します。
⚫︎ 【輸送】アルスシムラに、2026年3月9日(月)午前必着でお送りください。送料はご負担ください。
⚫︎ 【持参】展示会場に、2026年3月12日(木)の指定時間に直接持参してください。
時間は開催1カ月前までに連絡します。
■ 搬出
【輸送】/【持ち帰り】のいずれかをお選びください。
⚫︎ 【輸送】手数料5,500円(税込)にて発送します。送料は着払いにてご負担ください。
受取日時の指定がある場合は、事前にご相談ください。
⚫︎ 【持ち帰り】3月15日(日)16時会場集合、17時までに梱包・搬出をお願いします。
★ 参加にあたっての注意事項(必ずお読みください)
⚫︎ 搬入、搬出に要する費用は全て応募者負担です。なお、作品輸送中の損傷などは、アルスシムラは責任を負いません。必要と思われる方は自己負担で保険に加入してください。
⚫︎ 同窓展会場では、来場者による作品撮影を可能とします。予めご了承の上、ご参加ください(ただし、動画撮影、商業目的によるものは不可)。
⚫︎ 応募に関する個人情報は同窓展に必要な範囲で使用し、その他の目的には使用しません。
■申 込 方 法
Peatixの申込ページより下記(1)から(4)の必要事項を記入の上、お申し込みください。1週間以内に、申込受付確認と出品料納付情報を記載したメールを返送します。1週間を過ぎても返信がない場合は、アルスシムラまでお問合せください。申込締切は、2025年 12 月1 日(月)です。
(1)お名前、最終卒業時に在籍した科、在籍年度、
(2)連絡方法(メールアドレス、電話番号)
(3)出品を予定している作品種別(着物、反物、帯、タペストリー)
(4)希望する搬入、搬出方法
【お問い合わせ】
アルスシムラ
TEL:075-585-5956(10:00 ~ 17:00、平日のみ)
